夏の贈り物 おすすめ特選ギフト・お中元ギフト・夏ギフト・羽床オンラインショップ・味噌漬・粕漬・西京漬・漬け魚・づけ丼

2024年のお中元用途での販売は終了いたしました

2025年のお中元-夏の贈り物-をお楽しみください

ギフトのご用命は羽床総本店オンラインショップをご利用ください



鮪 -まぐろ-
白皮かじき・めかじき
銀だら
本さわら
キングサーモン
つくだ煮


極上天然本まぐろの切落しをお値打ち価格で!

天然本まぐろのまかない丼の具

2,160円(税込)

電子レンジでもサクッとした食感が楽しめるノンフライでヘルシー

かじきまぐろのメンチカツ

648円(税込)

当店自慢味噌漬をフライに。赤身と脂のバランスが良い腹身部分。

かじきのはらみフライ

972円(税込)


お中元ついて

<お中元の時期>
関東なら6月末から7月15日、関西なら8月初旬から8月15日までに届くよう贈るのが一般的です。

<お中元 遅れてしまったら>
立秋までならば「暑中御見舞」や「暑中御伺」(御伺=より丁寧な表現)、立秋以後は「残暑御見舞」「残暑御伺」と表書きするとスマートです。

お中元「のし」の書き方

一般的に、贈る時期によって、熨斗の書き方が変わります。7月初め~15日は、「御中元」。7月15日~8月7日頃(立秋)までは、「暑中御見舞」。8月7日頃(立秋)~9月上旬まで、「残暑御見舞」。

各地方によってお中元として贈れる期間が異なりますので、注意してください。